みなさんこんにちは!旅の漫遊亀澤です!
先週の木曜日にお客様のお見送りで仁川空港まで行ってきました。
海外までお見送りに行ったのは初めてでした。笑
そんな訳で日帰り仁川空港視察と銘打っていろいろと見て回る事に。
まず、今回は大韓航空で福岡から仁川へ向かったのですが
各座席の前にモニターが。
すごくありがたい。映画やゲーム、音楽も聴けるのでフライトもあっという間です。
1つ残念なのは福岡-仁川はフライト時間が短い為映画が中途半端に終わってしまう事。
さて12:00前に仁川空港に到着し、無事お見送りも終了。
ソウルに行かれた方や経由地として使われた方だとわかると思うのですが
仁川空港めちゃめちゃ広いです。
迷わないように注意してくださいね。笑
さて、視察を始める前にまずは腹ごしらえ。
1階、3階、4階にレストランや軽食が食べれる所があるのですが、せっかくなので今回は4階のレストランへ。
やはり韓国らしいものは食べておかないとですね。
ビビンバと餃子
ビビンバはコチュジャンを自分で調整して入れる事ができるので辛いのが苦手な人でも大丈夫。
餃子は全く辛くない。というか韓国らしいものなのか。
一先ず腹ごしらえを終えた後は視察スタート。
先ほども言いましたが仁川空港はとにかくでかい。
なのでこんな立派なステージが設営されて、劇が行われています。
また韓国語と英語でナレーションがあるため、私でも2割は理解ができました。笑
他にも歩き回っていると
あ、怪しい色合い・・・。
そんな怪しい場所をグングン歩いていくと
A-REXじゃねーか!
(詳しい内容は
こちらから)
簡単に言うと高速列車です。約40分で仁川からソウル駅まで運んでくれるのに8,000Wときたもんです。
コスパや時間を考えたらバスよりA-REXの方がオススメな気がします。
ソウルに行かれる際はぜひどうぞ。
また空港内をうろちょろしているとインフォメーションにあるパンフレットが。
なんだかわかりますか?
そう。このパンフ、ソウルにある整形病院のパンフなんです。
さすが整形大国。日本の空港のインフォメーションにはない光景ですよね。
韓国のお国柄もよくわかったところでまたうろちょろしていると空港内で本屋を見つけました。
韓国の雑誌が置いてある中、私見つけちゃいました。
JAPANESE MANGA
でもよーく見てみるとハングルが。
そう。日本の漫画ですけど韓国語に翻訳されてるんです。
やはり日本の漫画ってすごいですね。
お隣の国とはいえ日本文化を海外で見れたのはなんか嬉しかったです。
これからもいろんな国に行って経験積むぞー!