おススメの曲をおススメします。

カメザワ

2015年09月09日 18:10

みなさんこんにちは!旅の漫遊新入社員の亀澤です!


さてみなさん如何お過ごしでしょうか。昼間はまだまだ暑い日が続きますが、朝夕は少し冷え込んできております。


温度差が激しい日もございますのでお体にはお気をつけください。


なんて社会人らいしい事も言えるようになりました。


さて、あと1週間ちょっとでやつがやってきますね。そう。


シルバーウィーク。


8月の夏休みとは違い、シルバーウィークは気候的にもご旅行がしやすいと思います。


そこで今回は、ドライブのときに聴いて欲しい曲を私の独断と偏見でご紹介致します!


まずはこの曲でドライブをスタートしてください!




YELLOWCARDの「ALWAYS SUMMER」


もう9月だと言うのに「ALWAYS SUMMER」。


このバンドはメンバーにバイオリニストがいて、ギターやドラムとバイオリンの音色がとてもマッチしています!


疾走感を感じれるので、ドライブが始まって一発目にはもってこいの曲です。


良い出だしが出来たところで次の曲はこちら




The Click Fiveの「Good Day」


この曲は個人的には一番好きな曲です。


聴くだけでテンション上がります。


さぁ、車内の空気が温まったところで次の曲




Pharrell Williamsの「HAPPY」


みなさんもテレビなどで一度は聴いたことがあると思います。


ノリノリの曲なのでみなさんで一緒に歌って”HAPPY"に。


さて、目的地に着く前にこの曲を




Man Overboardの「DEAD END DREAMS」


この曲はみなさんで大きな声で歌って欲しい曲です。


英語わかんないよってそこのあなた。知ったかぶりでいいんです。


そんなこんなで帰り道。最後に聴いて欲しいのがこの2曲




THE AFTERSの「EVERY GOOD THING」と




YELLOWCARDの「HERE I AM ALIVE」


この曲はどちらも少し悲しげなメロディーなのですがすごくおススメです。


旅の締めくくりとしてこの曲を聴いて欲しいです。


さて、私の独断と偏見で書いてきました、ドライブのときに聴いてほしい曲。


正直メロディーとかで決めた曲ばかりなので、英語の歌詞の意味はよく分かっていません。


でもドライブにはとても合うと思うので是非参考に。


さて、今日はすこし長々と書いてきましたがこの辺で。


Chau!


~りゅうまが行く!ぽちゃぽちゃ漫遊記~

関連記事