
2016年10月18日
初めての国内添乗
みなさんこんにちは!旅の漫遊亀澤です!
楽しかった宴会も終わりフラフラの状態で部屋に帰った私。
何とかお酒を抜いてまずは朝食で腹ごしらえ。


栄養バランスとはかけ離れた、自分の好きなものだけ食べるスタイル。
この後納豆ご飯もいってます。
朝食を食べて元気になった後はいざ出発。
まずは秘窯の里 大川内山
ここは鍋島焼の窯元やお店が並ぶ街と言いますか。
窯元とお店が一緒と言いますか。
とにかく人気のスポットなんです!



散歩するだけでも雰囲気がありますし、鍋島焼や有田焼、伊万里焼がいつもよりプライスダウンで買えるかも。
でもビックリするぐらい高いツボとかも売ってましたね。
そのお店の人曰く、「良い物には良い値段をつけなきゃ。うちは素直なお店なんです。」
うーん。確かに。納得ですな。
といった具合で大川内山を後にして昼食へ。


とても静かな雰囲気で皆さんもなぜかピリッとした表情に。笑
今回は多数決によりうなぎにしましたが、帰り間際には鯉にすればよかったとの声が。
残念。次回までのお楽しみということで。
次に向かうはおさかな村!
と思っていたが帰りの事も考えて金立SAに変更。



皆さん思い思いにお土産を購入。
その後、高校に到着して最後はみんなで記念撮影で無事旅行が終了。

2日間お疲れさまでしたー!
来年は熊本ですね!笑

楽しかった宴会も終わりフラフラの状態で部屋に帰った私。
何とかお酒を抜いてまずは朝食で腹ごしらえ。

栄養バランスとはかけ離れた、自分の好きなものだけ食べるスタイル。
この後納豆ご飯もいってます。
朝食を食べて元気になった後はいざ出発。
まずは秘窯の里 大川内山
ここは鍋島焼の窯元やお店が並ぶ街と言いますか。
窯元とお店が一緒と言いますか。
とにかく人気のスポットなんです!
散歩するだけでも雰囲気がありますし、鍋島焼や有田焼、伊万里焼がいつもよりプライスダウンで買えるかも。
でもビックリするぐらい高いツボとかも売ってましたね。
そのお店の人曰く、「良い物には良い値段をつけなきゃ。うちは素直なお店なんです。」
うーん。確かに。納得ですな。
といった具合で大川内山を後にして昼食へ。
とても静かな雰囲気で皆さんもなぜかピリッとした表情に。笑
今回は多数決によりうなぎにしましたが、帰り間際には鯉にすればよかったとの声が。
残念。次回までのお楽しみということで。
次に向かうはおさかな村!
と思っていたが帰りの事も考えて金立SAに変更。
皆さん思い思いにお土産を購入。
その後、高校に到着して最後はみんなで記念撮影で無事旅行が終了。
2日間お疲れさまでしたー!
来年は熊本ですね!笑
