2015年09月01日
旅行業協会セミナーに行ってきました!
みなさんこんにちは!旅の漫遊新入社員の亀澤です!
少し更新が滞ってしまいましたね。頻繁に更新するのは難しいですね。
さて、今回博多駅近くの八百治博多ホテルで福岡県旅行業協会が主催のセミナー&商談会に参加させていただきました。
このセミナーは九州の旅行業や政府観光庁、商工部のみなさんが参加されて、これからの九州の観光商品や旅行業がどうするべきか
といった内容のお話しをしていただきました。
初めて聞く内容のお話しや、耳にした事はあったけれど再確認した内容など様々なお話しを聞くことができました。

中でも興味が湧いたのが、長崎にある高島町という島にある高島町ブルーツーリズム促進協議会の小村事務局長のお話でした。
皆さん、高島町って知ってますか?
正直なことを言うと私は知らなかったです
笑。
この高島町は島になってまして、JR長崎駅の近くにある港から行くことができます。
船で約35分で行ける割と近めの島です。
そしてこの高島町最大の魅力がシュノーケリングと今話題の軍艦島が高島町から展望できる事なんです
高島町の海は透明度が高く、コバルトブルーの海の中から覗く珊瑚や魚たちはとても美しいといわれています。
そして軍艦島が展望できる高島町には高島石炭資料館があり、軍艦島の当時の資料や模型もあるため、軍艦島を訪れる前に高島石炭資料館で一通り下調べしてから行くと、また違った見かたができるかもしれませんね。

高島町に行ってみたいという方がいらっしゃいましたらぜひお声かけを!
ちなみに高島町には民宿もありますので日帰りや宿泊もできます
ご家族、ご友人、カップルで訪れるのもいいでしょうね。
では今日はこの辺で!
Chau!
~りゅうまが行く!ぽちゃぽちゃ漫遊記~
少し更新が滞ってしまいましたね。頻繁に更新するのは難しいですね。
さて、今回博多駅近くの八百治博多ホテルで福岡県旅行業協会が主催のセミナー&商談会に参加させていただきました。
このセミナーは九州の旅行業や政府観光庁、商工部のみなさんが参加されて、これからの九州の観光商品や旅行業がどうするべきか
といった内容のお話しをしていただきました。
初めて聞く内容のお話しや、耳にした事はあったけれど再確認した内容など様々なお話しを聞くことができました。

中でも興味が湧いたのが、長崎にある高島町という島にある高島町ブルーツーリズム促進協議会の小村事務局長のお話でした。
皆さん、高島町って知ってますか?
正直なことを言うと私は知らなかったです

この高島町は島になってまして、JR長崎駅の近くにある港から行くことができます。
船で約35分で行ける割と近めの島です。
そしてこの高島町最大の魅力がシュノーケリングと今話題の軍艦島が高島町から展望できる事なんです

高島町の海は透明度が高く、コバルトブルーの海の中から覗く珊瑚や魚たちはとても美しいといわれています。
そして軍艦島が展望できる高島町には高島石炭資料館があり、軍艦島の当時の資料や模型もあるため、軍艦島を訪れる前に高島石炭資料館で一通り下調べしてから行くと、また違った見かたができるかもしれませんね。

高島町に行ってみたいという方がいらっしゃいましたらぜひお声かけを!
ちなみに高島町には民宿もありますので日帰りや宿泊もできます

ご家族、ご友人、カップルで訪れるのもいいでしょうね。
では今日はこの辺で!
Chau!
~りゅうまが行く!ぽちゃぽちゃ漫遊記~
Posted by カメザワ at 18:52│Comments(0)
│仕事話