2015年12月22日
ベトナム笠と照りつける太陽 第四夜
みなさんこんにちは!旅の漫遊亀澤です!
気がつけばもうベトカン研修も最終日。この日が終われば後は深夜便で帰るのみとなりました。
そんな最後の日にまさかあんな人に会えるだなんて。
それではいってみよーう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ベトカン研修最終日の朝ももちろん早い。(6:00出発)
ガタガタ道に揺られながら車で進むこと約3時間半。

ど、どこだ・・・。
ホントに名前の分からないところに行きました。
ちなみに写真に写っている小屋が入場料を支払うところでした。
もちろん人はいません。ガイドさんがどこかへ探しに行ってようやく入場。



外側をせっせこせっせこ歩いていると。

なんだこのアシュラマンみたいなやつは・・・。
しかも中に入れる!?
という訳でいざ中へ。



いろいろと細かい仕事してるなぁ。とか、当時の技術でこんな事もできるのかよ。
と歴史に浸っていました。


そんなこんなで炎天下の中歩き続ける事1時間半。そろそろ次の場所へ。
またまた車で揺られること約2時間。
車内でガイドさんから「少し時間ありますけどどうしますか?」と聞かれ迷わずお土産屋さんに行くことに。
まずはカンボジアで有名なアンコールクッキーへ。

このお店は日本人の方がオーナーなので、日本語のPOPはもちろん店員さんも日本語。
なので日本人の観光客に人気のお店なんです。
もちろん私もお土産でクッキーを購入し、次はオールドマーケットへ。
オールドマーケットは観光客や、地元の人も利用する市場です。
何かおもしろいお土産ないかなーと期待していたのですが、何しろ時間がない。
そんなに市場を周ることも出来ずにタイムアップ。
ガイドさんに言われていた集合場所に行くと・・・。
あれ?なんかまぶしい。
太陽の光やライトを当てられている訳じゃないのに・・・。
オ、オーラがすごい・・・。
こ、この人はまさか・・・。
そうです。まさかのアンジェリーナ・ジョリーです。
一同大興奮!!!現地の人はポカーンとしてる!!!
もっと驚けカンボジア人!!!
完全プライベートでオールドマーケットにいらっしゃっていたアンジェリーナ・ジョリー。
とは言えSPさんを従えての登場なのでそら注目されるわな。
写真撮ろうとしたらSPさんに怒られる私。
結局写真は撮れずなので、見たという証拠がない。
まぁ信じるか信じないかはあなた次第ですよ。
テンションが上がった状態で今回の研修最後の目的地へ。
最後はこちらKru Khmerさんへ。




こちらはフットマッサージやスパ、手作りの入浴剤を作る体験ができる場所。
と、言うわけで私人生初のフットマッサージへ。

ブラックペッパーや塩、ハーブなどを調合したものを使ってマッサージしてもらうのですが
きもちいい!4日間歩き疲れた私の足を癒してくれる。
サッパリと気持ちよくなった後は、入浴剤?作りへ。


こちらもブラックペッパーや塩、ハーブ等を自分のお好みで調合できるのです。
そしてどんな風に作ったら良いかわからない。という方にも日本語で書かれた作り方例があるので簡単に作れます。
ちなみに私は冷え性と関節痛に効く調合をしました。
我ながら女子力の高い調合だったと自負しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんて冗談はさておき、ついにベトカン研修も帰国するのみ。
今回はココまでにして、次回最終夜はお食事やみなさんお待ちかねの珍味シリーズについて書きましょうかね。
ではおさらば。
Chau!
~りゅうまが行く!ぽちゃぽちゃ漫遊記~
気がつけばもうベトカン研修も最終日。この日が終われば後は深夜便で帰るのみとなりました。
そんな最後の日にまさかあんな人に会えるだなんて。
それではいってみよーう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ベトカン研修最終日の朝ももちろん早い。(6:00出発)
ガタガタ道に揺られながら車で進むこと約3時間半。

ど、どこだ・・・。
ホントに名前の分からないところに行きました。
ちなみに写真に写っている小屋が入場料を支払うところでした。
もちろん人はいません。ガイドさんがどこかへ探しに行ってようやく入場。



外側をせっせこせっせこ歩いていると。

なんだこのアシュラマンみたいなやつは・・・。
しかも中に入れる!?
という訳でいざ中へ。



いろいろと細かい仕事してるなぁ。とか、当時の技術でこんな事もできるのかよ。
と歴史に浸っていました。


そんなこんなで炎天下の中歩き続ける事1時間半。そろそろ次の場所へ。
またまた車で揺られること約2時間。
車内でガイドさんから「少し時間ありますけどどうしますか?」と聞かれ迷わずお土産屋さんに行くことに。
まずはカンボジアで有名なアンコールクッキーへ。

このお店は日本人の方がオーナーなので、日本語のPOPはもちろん店員さんも日本語。
なので日本人の観光客に人気のお店なんです。
もちろん私もお土産でクッキーを購入し、次はオールドマーケットへ。
オールドマーケットは観光客や、地元の人も利用する市場です。
何かおもしろいお土産ないかなーと期待していたのですが、何しろ時間がない。
そんなに市場を周ることも出来ずにタイムアップ。
ガイドさんに言われていた集合場所に行くと・・・。
あれ?なんかまぶしい。
太陽の光やライトを当てられている訳じゃないのに・・・。
オ、オーラがすごい・・・。
こ、この人はまさか・・・。
そうです。まさかのアンジェリーナ・ジョリーです。
一同大興奮!!!現地の人はポカーンとしてる!!!
もっと驚けカンボジア人!!!
完全プライベートでオールドマーケットにいらっしゃっていたアンジェリーナ・ジョリー。
とは言えSPさんを従えての登場なのでそら注目されるわな。
写真撮ろうとしたらSPさんに怒られる私。
結局写真は撮れずなので、見たという証拠がない。
まぁ信じるか信じないかはあなた次第ですよ。
テンションが上がった状態で今回の研修最後の目的地へ。
最後はこちらKru Khmerさんへ。




こちらはフットマッサージやスパ、手作りの入浴剤を作る体験ができる場所。
と、言うわけで私人生初のフットマッサージへ。

ブラックペッパーや塩、ハーブなどを調合したものを使ってマッサージしてもらうのですが
きもちいい!4日間歩き疲れた私の足を癒してくれる。
サッパリと気持ちよくなった後は、入浴剤?作りへ。


こちらもブラックペッパーや塩、ハーブ等を自分のお好みで調合できるのです。
そしてどんな風に作ったら良いかわからない。という方にも日本語で書かれた作り方例があるので簡単に作れます。
ちなみに私は冷え性と関節痛に効く調合をしました。
我ながら女子力の高い調合だったと自負しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんて冗談はさておき、ついにベトカン研修も帰国するのみ。
今回はココまでにして、次回最終夜はお食事やみなさんお待ちかねの珍味シリーズについて書きましょうかね。
ではおさらば。
Chau!
~りゅうまが行く!ぽちゃぽちゃ漫遊記~
Posted by カメザワ at 13:11│Comments(0)
│研修話